ヨットを繰りながら高級マリンリゾート地で優雅にバカンスを過ごす。仕事に遊びに人生を謳歌する男の腕に最も似合う時計、これこそ、ヨットマスターの神髄だ。

ヨットマスターIIの魅力
ヨットレースに特化した計時機構を搭載
2007年発表の新モデル。ヨットレースで重要なスタートに役立つレガッタ機能は、機械式で初めてカウントダウンの分数を10分以内で任意に変更できるほか、計測中に針を進めたり遅らせたりできるシンクロナイゼーション機能付き。
ヨットマスターⅡの定価とスペック
| モデル名 | REF. | ケース | ベゼル | 定価 |
|---|---|---|---|---|
| ヨットマスターⅡ | 116680 | オイスター 44mm オイスタースチール | 双方向回転リングコマンド。ブルーのセラミック製セラクロムベゼルインサート・数字と目盛り入り | \2,219,800 |
| ヨットマスターⅡ | 116681 | オイスター 44mm オイスタースチール&エバーローズゴールド | ロレックス リングコマンド(双方向に90度回転)・ゴールド製・セラミック製ブルー セラクロムインサート・数字はゴールドコーティング | \3,018,400 |
| ヨットマスターⅡ | 116688 | オイスター 44mm イエローゴールド | ロレックス リングコマンド(双方向に90度回転)・18ct ゴールド製・セラミック製ブルー セラクロムインサート・数字はゴールドコーティング | ASK |
過去モデル
ヨットマスターII Ref.116680
| モデル | Ref.116680 |
|---|---|
| ダイヤル | 白 |
| ケース素材 | ステンレススチール |
| ブレス素材 | ステンレススチール |
| ベゼル | セラミック製回転ベゼル |
| ケース径 | 44mm |
| ケース厚 | 14mm |
| 重量 | 180g |
| 製造期間 | 2013年~ |
| 定価 | ¥1,975,600(2019年12月時点) |
ヨットマスターII Ref.116688
| モデル | Ref.116688 |
|---|---|
| ダイヤル | 白 |
| ケース素材 | イエローゴールド |
| ブレス素材 | イエローゴールド |
| ベゼル | セラミック製回転ベゼル |
| ケース径 | 44mm |
| ケース厚 | 14mm |
| 重量 | 270g |
| 製造期間 | 2007年~ |
| 定価 | ¥4,605,700(2019年12月時点) |
ヨットマスターII Ref.116681
| モデル | Ref.116681 |
|---|---|
| ダイヤル | 白 |
| ケース素材 | ステンレス+ピンクゴールド |
| ブレス素材 | ステンレス+ピンクゴールド |
| ベゼル | セラミック製回転ベゼル |
| ケース径 | 44mm |
| ケース厚 | 14mm |
| 重量 | 200g |
| 製造期間 | 2011年~ |
| 定価 | ¥2,663,100(2019年12月時点) |
ヨットマスターII Ref.116689
| モデル | Ref.116689 |
|---|---|
| ダイヤル | 白 |
| ケース素材 | ホワイトゴールド+プラチナ |
| ブレス素材 | ホワイトゴールド |
| ベゼル | 回転ベゼル |
| ケース径 | 44mm |
| ケース厚 | 14mm |
| 重量 | 270g |
| 製造期間 | 2007年~ |
| 定価 | ¥5,094,100(2019年12月時点) |

ロレックス各モデルの特徴
エアキング
エクスプローラーⅠ
エクスプローラーⅡ
サブマリーナー
GMTマスターⅡ
シードゥエラー
デイデイト
デイデイトⅡ
デイトジャスト
デイトナ
ミルガウス
ヨットマスター
ヨットマスターⅡ
オイスターパーペチュアル
ロレックスを正規代理店で安く買う方法
ロレックス定価表
ゼンマイの巻き上げ方・時刻&日付け合わせの方法
価格帯比較
コピーロレックスを見破る6の方法
オーバーホールとは
正規品と並行品では価格が大きく異なるがその違いは一体何か
故障例と修理費用の一例
メーカー以外の修理業者にオーバーホールを依頼した結果
ロレックスの買取査定はどのような買取店に依頼するといいか
高い買取価格を引き出すコツ












